八雲の夢占い
~夢は潜在意識からのメッセージ~
色・光・闇

【夢占い】夢の中で見た色や光と闇の意味|七色・モノクロ・光・闇・色が変化するなど

夢の中で見た色の意味

あなたの好きな色は、何色ですか?

私のお気に入りの色は、ラベンダー色です。

夢の中で自分の好みでない普段の自分だったら選ばないような色の物が印象的だったら、どこか気になりますよね。

色の好き嫌いは別としても、服の色、カバンの色、花の色、車の色など夢の中での色が気になるようでしたら、ぜひその色の意味も調べてみて下さい。

意外な事が浮かび上がってくるかもしれませんし、夢への理解が深まります。

夢の中の色は、あなたの精神状態や感情をあらわすと言われています。そして、現在の運氣を知る手掛かりになります。

色相関図

一般的には、何色であっても明るい感じのトーンは心身ともに健康な状態で幸運である事を指します。暗くてくすんだトーンはその逆と考えていいでしょう。

私のなかで記憶に残る、色が印象的な夢は、健康そうな妊婦さんが茶色の服を着てスーパーに買い物に来ていました。

何よりも茶色の服が印象的でしたので、そのような時は茶色の意味を見てから、その他の項目を見て総合的に夢を判断します。

実は茶色は私の好みの色ではないのですが、なぜだか妊婦さんの服の色が印象に残りました。

実は、この夢を見た約2週間後に臨時収入がありました^^後ほど詳しく出てきますが、夢の中の茶色は豊かさや堅実さをあらわします。

夢占いでは、色が重要な意味を持つことが多いので是非とも参考にしてみて下さい。

七色とその他の色の意味

何色であっても明るい印象の時は、ポジティブな意味をもち、暗くてくすんだ印象の時はネガティブな意味があります。

明るい印象
暗く・くすんだ印象
知性、理性、創造的、純粋、誠実、幸運、若々しさ、冷静さ、直観力、安らぎ、 孤立、憂うつ、悲観的、不運
高い生命力、情熱、活動力、エネルギー、魔除け、勝利、 病気、けが、怒り、対人関係のトラブル、
オレンジ色
充実、活力、希望、目覚め、心のうるおい、社交性、 失敗による失望、
黄色
幸運、喜び、直観力、活動的、希望、 欲求不満、身勝手さ、イラつき、運氣の急降下、
ピンク
愛情、精神的な満足感、幸福、 甘え、不安、頼りなさ、
創造性、治癒、健康、成長、調和、リラックス、 嫉妬、妬み、迷い、敵意、トラブル、
紫色
気品、高貴さ、インスピレーション、神秘性、 失望、精神力の低下、疲れ
茶色
豊かさ、堅実さ、調和、落ち着き、 保守的、必要以上に禁欲的、体調不良、
灰色
失敗していない状態、 滞り、不安、恐れ、心身の不調、あいまい、中途半端
幸運、純粋、正義、誠実、自由、解放、理性、 体調不良、冷淡、
再生、無限の可能性、将来の可能性、 絶望、不安、困難、障害、孤独、悲しみ、恐怖
金色
名誉、権力、幸福、富、豊かさ、自信、顕在意識、 虚栄心、傲慢さ、見栄、
銀色
防御、安定、愛、潜在意識、堅実、美徳、 不足、不安定、

モノクロの絵

モノクロ・白黒の夢

夢の色についてのアメリカ心理学会の発表によると、カラーテレビが普及する以前の世代は、モノクロの夢を多く見ると報告されました。

テレビの影響で世代によって見る色が違うというのは、非常に興味深いですね。日本でカラーテレビが本放送されたのは1960年の事、生まれた時からカラーテレビ世代は色付きの夢を見ていることが多いのです。

しかし、モノクロテレビなんて見たこともない世代であってもモノクロの夢を見ることがあります。

そういう時は、あなたに肉体的な疲労やストレスによる精神的な疲労があるようです。気力もなく何に対しても興味が起こらない状態です。

モノクロの夢を見たら、ストレス発散を心がけ、心身を癒すようにしましょう。

ただし、夢の記憶は非常にあいまいな物です。夢の中で見る色は、「カラー」「モノクロ」「あいまいな色」に分別され、よっぽどはっきりと色が記憶に残っていない限りは、夢の色に関しては気にしなくても良いでしょう。

色が変化する夢

夢の最中に、見ていた対象の色が変化する夢は、あなたの心境やあなたを取り巻く環境、取り組んでいる物事の状況が、変化することを暗示しています。

例えば、赤い花が白い花に変わってしまう夢は、自分の心境や環境もしくは取り組んでいる物事が白い色があらわす状況に変わっていくということです。

変化する前と変化した後の色を、色の意味から解釈してみて下さい。

色の変化

虹色やきれいな色のミックスの夢

夢の中に輝く虹やオーロラが出てきたり、夢で見たものが虹色や様々な綺麗な色であったなら、運氣が急上昇し幸運が舞い込むことを暗示する大吉夢です。

無限の可能性を信じて、様々な事に挑戦してみると、自分でも想像しえないほどの成果や幸運に巡り合えるでしょう。

よろしければ、虹やオーロラの夢の意味も参考にしてみて下さい。

虹

光が印象的な夢

夢で光を見たり、夢全体が光に包まれていたりと光が登場することがあると思います。

夢の中の光は、幸運をあらわします。そして光線の輝きが強くまぶしいほど強運になり、問題も難なく乗り越えて成功できる可能性を示します。

暗闇に現れる一筋の光は、救いのシンボルです。

現在は、困難や問題に直面していたとしても、運勢が徐々に上向いて好転するのも間近です。救いの手を差し伸べてくれる存在も現れるかもしれません。

闇が印象的な夢

夢で暗闇は、恐怖のシンボルです。

先が見えない不安な気持ちやイラ立ち、心身の疲労感やトラブルに巻き込まれる等をあらわしています。

だたし、何が潜んでいるか分からない状態なので、未来への可能性もはらんでいる状態。

闇の中で感じた感覚を思い出してみましょう。身も凍るような恐怖を感じたのなら、赤信号です。浪費を控えたり、経済的な事をしっかりさせることで危機に備えましょう。

闇の中でも、さして怖くなかったのであれば、新しい人間関係や仕事のチャンスが回ってくる暗示です。